『1114』(イレブンフォーティーン)は、2019年5月15日にrhythm zoneから発売された、EXILE SHOKICHIの2枚目のオリジナルアルバム。
概要
前作『THE FUTURE』から約3年振りのアルバム。初回生産限定盤「CD DVD」、「CD Blu-ray Disc」、通常盤「CD DVD」、「CD Blu-ray Disc」、「CDのみ」5種類で発売。初回生産限定盤には映像ディスク+フォトブック同梱し、さらに映像ディスクにMusic Videoに加え、本作制作から初のソロ全国アリーナツアーEXILE SHOKICHI LIVE TOUR 2019 "UNDERDOGG"に懸けるSHOKICHIを追ったドキュメント映像「STORY OF 1114」を収録。オフィシャルファンクラブ&モバイルサイト限定特典はラジオ番組風にトークを収録した特典CD「RADIO STATION 1114MHz(特典CD)」。
「白夜」のSpecial Videoは2018年12月に発売したSHOKICHIの写真集『BYAKUYA』撮影時のオフショットとドキュメント映像。
「マボロシ」が2019年5月8日レコチョクに先行配信。
本作はSHOKICHIが全曲作詞・作曲を手掛けた。アルバムの全体的なコンセプトはソロツアーをイメージして作っていった。
タイトルについて
タイトル「1114」は、2016年4月27日にリリースした前作ファースト・ソロ・アルバム『THE FUTURE』からの日数を冠したもの。 意味は「前作のアルバムから1114日経った、これだけの日数の音楽が積み重なって生まれた」。
デザイン
ジャケット写真は、石膏で型をとったSHOKICHI本人の顔をデザインしたもの。右手で右目を覆い隠し、左目はプロビデンスの目(神の全能の目)と言う。本人曰く「未来を見据える目。今の自分を残したい、今の自分はまだずっと未来を見つめている」。
このジャケットのメッセージは「いろんな音楽のジャンルのプラグに繋がれた自分が右目を隠して、左目で未来を見据えている」。
楽曲について
- 1曲目「1114 Miracles」と2曲目「マボロシ」
- ひとつのストーリーのように繋がっていた。本人曰く「これまでの軌跡や今の心境をリアルに落とし込んでいる。」。
- 3曲目「サイケデリックロマンス feat. SALU」
- 3枚目配信シングル。SALUの楽曲「Good Vibes Only feat.JP THE WAVY,EXILE SHOKICHI」のようなハッピーなサマーチューンをイメージして制作された楽曲。
- 4曲目「Ooo!」
- もともとはEXILEの曲「STEP UP」を作るためにプロデューサーチームThe Stereotypes集まりました。ただ、その曲の制作が少し早く終わったので、余った1時間で制作した。曲は15分ぐらいで作った、間奏の音はギターの音てはなく、SHOKICHI自身がスキャットした声をギターの音色に加工したもの。
- 5曲目「Underdog」
- 5枚目シングルの表題曲、バンド感あふれるロックテイストポジティブソング。“Underdog“は“負け犬”と言うイメージで使っているけど、実は“叩き上げ”とか“成り上がり”要するに、“ストリート出身”という意味もある。
- 6曲目「プラトニック・ラブ」
- 6枚目シングルのカップリング曲。political(=政治的)な詞に挑戦したの楽曲。
- 7曲目「白夜」
- 写真集『BYAKUYA』のために書き下ろした楽曲J-POPとR&Bがミックスされて、J-R&Bのおいしいところ取りみたいな感じていた作品。
- 8曲目「Midnight Traffic」
- 「夜の渋滞にかけて進まないもどかしい恋」ダブルミーニングの楽曲。トラックは3年前に作ったもの。歌詞はSHOKICHIが仕事帰りの車で渋滞にはまってしまった時に思いついた。
- 9曲目「Futen Boyz」
- 6枚目シングルの表題曲。 映画『DTC – 湯けむり純情篇- from HIGH&LOW』のために書き下ろした楽曲。
- 楽曲のサウンドは50年代のロカビリー・ロックンロールのイメージがある、映画『クライ・ベイビー』やエルヴィス・プレスリーの「監獄ロック」を参照した。
- 10曲目「Bad Speed Play」
- テックハウスのジャンルに挑戦した作品。
- 11曲目「君に会うために僕は生まれてきたんだ」
- 2枚目配信シングル。2枚目シングルの表題曲「The One」を作ったメンバーと一緒に作った作品、シンプルに作れたバースデーソング。
メディアでの使用
- サイケデリックロマンス feat. SALU
- テレビ朝日系『お願い!ランキング』2019年5月度エンディングテーマ
- Underdog
- テレビ朝日系『お願い!ランキング』2018年5月度エンディングテーマ
- ムービーコミック「バトルスタディーズ 」主題歌
- 北海道マラソン2019 オフィシャルソング
- Futen Boyz
- 映画『DTC – 湯けむり純情篇- from HIGH&LOW』のオープニングテーマ
収録曲
脚注
参考文献
- EXILE SHOKICHI「1114 (CD Blu-ray)【初回生産限定盤】」のブックレット、rhythm zone、 2019年5月15日 JAN 4988064868445 / RZCD-86844/B
外部リンク
- EXILE SHOKICHI 「1114」 - EXILE mobile
![国鉄アルバム 1114 [AGUI NET]](http://www.agui.net/imglog/jnr/img-box/img20070221221837.jpg)



