九州鉄道記念館駅(きゅうしゅうてつどうきねんかんえき)は、福岡県北九州市門司区にある平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線(北九州銀行レトロライン)の駅。

駅名はネーミングライツ制度により、命名権を九州旅客鉄道(JR九州)が購入し、命名した。なお、計画段階での仮駅名は門司港駅であった。

歴史

  • 2009年(平成21年)4月26日:開業。

駅構造

有人駅で、駅舎とプラットホーム1面1線を有する。門司港駅構内のすぐ脇(九州鉄道記念館隣)にあるが、門司港レトロ観光線整備の際にJR九州の線路とは分断されており、車止めが設置されている。

利用状況

各年度の1日平均乗車人員は下表のとおり。

駅周辺

隣の駅

平成筑豊鉄道
■門司港レトロ観光線(北九州銀行レトロライン)
九州鉄道記念館駅 - 出光美術館駅

脚注

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

外部リンク

  • 九州鉄道記念館駅 | 門司港レトロ観光列車・トロッコ潮風号 - 平成筑豊鉄道

九州鉄道記念館 門司港レトロ JR九州 出発進行!

九州鉄道記念館 いこまい

九州鉄道記念館観光スポット/門司港レトロインフォメーション

九州鉄道記念館 YouTube

福岡旅行|九州鉄道記念館が門司港観光で絶対おすすめな理由 沖縄エンジョイ!