ポポンデッタ(英: Popondetta)は、パプアニューギニアのパプア地方のオロ州の州都。 2011年の人口は1万2600人で、国内10位。 1951年に近郊のラミントン山が噴火し4000人が犠牲になった時には救援活動の中心となった。 ポポンデッタは北部海岸のブナに近く、また第二次世界大戦中に有名になったココダ・トレイルの始点とも遠くない。 ニューギニアのこの地域は、世界一大きな蝶であり絶滅の危惧されるアレクサンドラトリバネアゲハの生息地でもある。

脚注


ポポンデッタ「山陽電鉄6000系6両固定編成直通特急」 きままな鉄道模型

黄色の綺麗なポポンデッタ・フルカタ、おすすめです

「パプアニューギニアってどんな国?」2分で学ぶ国際社会 読むだけで世界地図が頭に入る本 ダイヤモンド・オンライン

パプアニューギニア観光ガイド~定番人気スポットを参考に自分にピッタリの観光プランを立てよう!|エクスペディア

パプアニューギニア・オロ州・ポポンデッタの街並み YouTube