座間市立東原小学校 (ざましりつひがしはらしょうがっこう) は、神奈川県座間市東原2丁目にある公立小学校。
沿革
- 出典
- 1973年(昭和48年)
- 4月1日 - 座間市第二小学校から分離し、東原小学校として開校。
- 5月26日 - 東原小学校PTA設立総会開催。
- 10月7日 - 校旗制定し、この日(10月7日)を開校記念日と定めた。
- 10月9日 - 創立記念大運動会開催。
- 1975年(昭和50年)10月7日 - 第1回開校記念日。
- 1976年(昭和51年)
- 2月12日 - 体育館竣工。
- 3月10日 - 校歌制定。
- 1980年(昭和55年)4月1日 - 第二棟校舎竣工。
- 1982年(昭和57年)11月9日 - 開校10周年記念式。
- 1992年(平成4年)10月31日 - 開校20周年記念式典。
- 2002年(平成14年)10月26日 - 開校30周年記念式。
- 2021年(令和3年)7月20日 - P'sラボを改修。
- 2022年(令和4年)
- 4月1日 - 家庭科室を改修。
- 10月15日 - 開校50周年記念式典。
学校教育目標
出典
「自ら学び 共に歩む」
通学区域
- 出典
- 座間市
- 栗原一部
- さがみ野(全域)
- 東原1丁目
- 東原2丁目
- 東原3丁目1番~11番・13番~25番
- 東原4丁目
- 東原5丁目
- 南栗原4丁目11番~15番
進学先中学校
- 出典
- 座間市
- 座間市立東中学校
- 座間市立南中学校
学校周辺
- 座間市立第1子育て支援センターざまりんのおうち「ゆめ」 - 座間市道をはさんで、校地南側に隣接。
- 公認東原幼稚園 - 進学前幼稚園のひとつ
- 座間市消防署東分署 - 座間市道をはさんで、校地南側に隣接。
- コストコホールセール座間倉庫店 - 座間市道をはさんで、校地北側に隣接。
- 芝浦機械相模工場 - 座間市道をはさんで、校地東側に隣接。
- 芝浦機械相模工場以外の工場も点在。
- スーパー三和座間東原店
- スーパービバホーム座間店
- 座間市立ひばりが丘小学校
- 座間市立東中学校
- 座間市リサイクルプラザ
- 国道246号
- このほか、中小規模のマンションなども点在。
著名な出身者
- 大江竜聖(プロ野球選手)
アクセス
- 出典
- 相模鉄道本線さがみ野駅から徒歩約15分
- なお、学校ホームページ内「アクセス」には記載無いが、座間市コミュニティバス『ザマフレンド号』「D 東原・ひばりが丘南コース」で、「子育て支援センター入口」停留所より、
- 児童館前行のりばから、徒歩約165m・約2分。
- 座間市役所前行のりばから、徒歩約170m・約2分。
脚注
関連項目
- 神奈川県小学校一覧
外部リンク
- 座間市立東原小学校

