日比谷音楽祭(ひびやおんがくさい)は、毎年5月に東京都千代田区の日比谷公園で開催される野外音楽フェスティバルである。主催は日比谷音楽祭実行委員会、企画制作は誠屋、THE FOREST、実行委員長は亀田誠治。

概要

音楽プロデューサーの亀田誠治が中心となり、2019年に初開催。「音楽業界のお金の新しい循環モデル・実験の場にしよう」との考えで、企業からの協賛金・助成金のほか、クラウドファンディングなどを含めて音楽業界外からも資金を募り、トップアーティストが集結する大規模な音楽フェスでありながら、参加費が無料の音楽フェスを実現している。開催にあたりアメリカ・ニューヨークのセントラルパークで毎年開催される無料の音楽祭「サマーステージ」がモデルとなったという。

2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で開催が中止された。翌年の2021年は、無観客のオンライン生配信で開催。

歴史

2019年

2021年

2022年

2023年

荒天のため6月2日に予定されていた「日比谷 YORU 喫茶」は中止。6月3日は一部公演が中止または会場変更して行われた。

2024年

2025年

脚注

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト

日比谷音楽祭 Hibiya Music Festival on Twitter

無料で楽しめる音楽フェス「日比谷音楽祭」が開催!【1日目レポート】

日比谷音楽祭 日比谷公園イベント&フェス情報

<日比谷音楽祭2023>開催決定 BARKS

桜井和寿、石川さゆり、B'z、木村カエラら集結、日比谷野音100周年を祝う<日比谷音楽祭>閉幕 BARKS