新潟県道138号栃尾田井線(にいがたけんどう138ごう とちおたいせん)は、新潟県長岡市(栃尾地域)から同県見附市に至る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点(旧道):新潟県長岡市栃尾表町(新潟県道9号長岡栃尾巻線交点)
- 起点(バイパス):新潟県長岡市栄町3丁目(新潟県道19号見附栃尾線交点)
- 終点:新潟県見附市鹿熊町字大場151番1(新潟県道126号長岡見附線交点)
歴史
- 2002年(平成14年)3月25日 - 栃尾トンネル開通。
- 2010年(平成22年)11月10日 - 田井バイパス開通。
路線状況
バイパス
- 田井バイパス
- 栃尾トンネル
道路施設
- 栃尾トンネル(長岡市栄町3丁目(起点) - 栃尾トンネル(1995年3月着工、1999年7月貫通、2002年3月開通) - 長岡市小貫)
地理
通過する自治体
- 新潟県
- 長岡市(栃尾地域) - 見附市 - 長岡市 - 見附市
交差する道路
- 新潟県道19号見附栃尾線(起点:長岡市栄町3丁目)
- 新潟県道8号長岡見附三条線(田井交差点)
- 新潟県道126号長岡見附線(終点:見附市鹿熊町字大場)
峠
- 桑探峠(くわさがしとうげ)
周辺
- 長岡警察署栃尾幹部交番(旧・栃尾警察署)
- 新潟県厚生農業協同組合連合会 栃尾郷診療所
- 長岡市栃尾消防署
- 長岡市役所栃尾支所
- 新潟県立栃尾高等学校
- 長岡市立秋葉中学校
- 長岡市立栃尾東小学校
- 長岡市立栃尾南小学校
- 見附市立田井小学校
- 見附市立新組小学校
- 新潟県中越福祉事務組合
- まごころ学園(知的障がい児施設)
- まごころ寮(知的障がい者更生施設)
- 第四北越銀行栃尾中央支店
- 第四北越銀行栃尾支店
- 長岡信用金庫栃尾支店
- JA越後ながおか栃尾支店
- 栃尾郵便局
- 鈴倉インダストリー原町工場
- 栃尾ショッピングモールトッピィ
- コメリホームセンター栃尾店
- 原信栃尾店
- ウエルシア薬局新潟栃尾店
- ドラッグファンズ栃尾店
- 見附センタ栃尾店(スーパーマーケット)
- 長岡市栃尾体育館
- 刈谷田川
脚注
出典
関連項目
- 新潟県の県道一覧




